バス釣りブログ 城北ワンド編
平成の城北ワンダーボーイ 大嶋です。
はい、もう30歳を超えたのでボーイではないです。
今週末は、ずっと避けてきた休日城北ワンドへ行ってきました。
ずっと土日にここに来ることは避けてきました。
何で?
行ったことのある方は分かりますよね。
もうね、海釣り公園かと思うくらいの人ですよ。
バス釣り、ヘラ狙いの方、川遊びの子供達等、本当に人が多い。
駐車場が無料な事も相まって、にぎわってます。
まぁでもそろそろ私もそのハイプレッシャーの中で釣りをしなければならないレベルに達しているので行ってきました。
本当は前日に飲みすぎて、朝から和歌山で海釣りが出来なかったからです。
到着すると、そこはもうバス釣りする雰囲気ではありません。
バーベキューをする人、デイキャンプをする人だらけ。
対岸のヘラ台にはヘラ狙いの方、川遊びをしている子供達。
絶対無理と思いましたが、しっかり結果出しました。
25位ですが、元気なバスでした。
しっかり引いてくれたので、楽しかったなー。
今回は、ヤマモトさんのストレートワームにネコリグ。
カラーはウォータメロンでした。
終日寒かったので、丁寧に底を攻めると出てきましたね。
その後移動しようとしたところ・・・
川遊びをしていた元気いっぱいの子供達に囲まれて、釣りを教える事に。
さすがにガッツリ教えるわけにもいかないので、簡単に済ましましたが、興味をもってくれて良かったです。
気を付けて楽しんでくれたらいいなー。
城北ワンド。
近くてワクワクするいい場所です。
バスもいっぱい居ますよ。
かれこれ2時間程子供達と遊んで、最後にもう1本。
同じ場所でこれまた可愛いサイズ28cmでした。
城北ワンド駐車場の前の流木が落ちてるところでしたよ。
ちなみに流木とかの障害物をストラクチャーと言います。
枝とか流木でいいよね。
今週末は和歌山です。
今週も一週間頑張ろーっと!